第20回大阪市女性医師ネットワーク総会・シンポジウム  「 医師夫婦のそれぞれの事情 ~工夫と折り合い~ 」

第20回大阪市女性医師ネットワーク総会・シンポジウム
「 医師夫婦それぞれの事情 ~工夫と折り合い~ 」



日時: 令和7年3月22日(土)
場所: あべのハルカス会議室 25階 会議室



  • 開会の挨拶
    安井 智代 先生(大阪市女性医師ネットワーク 会長、大阪公立大学大学院医学研究科 女性病態医学 准教授)
             
  • 講演会                                    
    座長   大阪市女性医師ネットワーク 副会長
    大阪公立大学大学院医学研究科 先端予防医療学 講師

    中野 朱美 先生
    大阪市女性医師ネットワーク 書記
    大阪公立大学大学院医学研究科 肝胆膵病態内科学 准教授

    打田 佐和子 先生
    講演 「 持続可能な子育て 」
     泉大津市立周産期小児医療センター 産婦人科 医員

    粟津 祐一朗 先生
    「 医師共働き夫婦のリアル:子育てには3つの助けが必要説 」
     泉大津市立周産期小児医療センター 産婦人科 医長
     大阪公立大学大学院医学研究科 整形外科学 大学院生

    谷脇 絢子 先生

    谷脇 浩志 先生

    「 3人子育てと市中・大学病院共働き 」
     大阪公立大学大学院医学研究科 発達小児医学 講師
     大阪市立十三市民病院 泌尿器科 医長

    田中 えみ 先生

    田中 尚夫 先生

    「 人生は想い出作り 」
     大阪公立大学大学院医学研究科 血液腫瘍制御学 講師

    中嶋 康博 先生
    「 医師夫婦の工夫と折り合い~我家の場合~ 」
     笹尾医院 院長
     大阪市総務局 医務監・総括産業医

    出雲谷 剛 先生

    出雲谷 恭子 先生

    「 ありがとうの旅 」
     大阪市保健所管理課 医務副主幹

    寺川 由美 先生
  • パネルディスカッション  演者全員

  • 閉会の挨拶
    中野 朱美先生(大阪市女性医師ネットワーク 副会長、 大阪公立大学大学院医学研究科 先端予防医療学 講師)

  • 後援:大阪府医師会、大阪公立大学医学部医師会

0-1 0-2 0-31 (2)
安井 智代 先生 中野 朱美 先生

打田 佐和子 先生

1 2-1 2-2
粟津 佑一朗 先生

谷脇 絢子 先生

谷脇 浩志 先生
3-1 3-3 41
田中 えみ 先生

田中 尚夫 先生

中嶋 康博 先生

5-1 5-2 61
出雲谷 剛 先生

出雲谷 恭子 先生 寺川 由美 先生
k0 p0 p12

総会の様子

パネルディスカッションの様子
p2 p3 p4

閉じる