当院での出産を希望される方へ
分娩の予約制について
当病院では、母子の安全と質の高い分娩を提供することを目的として、分娩の予約数に定員を設けております。
予約方法
当院では分娩は予約制となっています。定員の空き状況により分娩の御予約を承ります。分娩の予約を希望される場合は、まず女性診療科(産婦人科)での診察を受けていただきます。診察をせずにお電話だけで予約することはできません。
原則として他院で分娩予定の方の健診のみは行っておりません。また、助産券は使用できません。
産科(分娩の方)では、紹介のない方の初診も(制限がございます)受け付けておりますが、選定療養費料5400円が加算されます。(当病院の他の診療科は紹介状が必要です。)
詳しくは電話でお気軽にお問い合わせください。診療の受付の流れについては、
「外来のご案内」のページをご覧ください。
予約状況のご案内
下の表は、月の前半、後半の分娩予約受付状況の目安を表示しております。
情報はこまめに更新しておりますが、実際の状況とは異なることがございますので、予めご了承ください。
下記の窓口までお電話をいただければ、最新の状況をご案内します。但し予約は診察を受けて頂く必要がございますのでご注意ください。
2024年12月 | 2025年1月 | 2025年2月 |
前半× 後半△ | 前半△ 後半△ | 前半△ 後半〇 |
2025年3月 | ||
前半△ 後半△ |
ハルカス(MedCity21)での妊婦健診をご希望の方へ
当院で出産予定の方でハルカスMedCity21レディースクリニックでの健診をご希望の方は、外来担当医にご相談ください。妊婦経過によりハルカスMedCity21レディースクリニックでの健診ができない場合もあります。詳細は産婦人科外来でお尋ねください。
お問い合わせ窓口(女性診療科)
電話番号 | 06-6645-2371 |
---|---|
電話受付時間 | 14:00~16:45 |
母親学級
みんなで妊娠・出産について話しましょう!
快適なマタニティライフを!
中 期 | 後 期 | |
---|---|---|
対 象 | 妊娠22~28週頃の方 | 妊娠32~36週頃の方 |
日 時 | 毎月第1火曜日 13時~15時頃 | 毎月第2火曜日 13時~15時頃 |
内 容 |
|
|
料 金 | ¥1,000 | ¥500 |
予約制になっておりますので、お問い合わせ・お申込みは
妊婦健診時にお申し出ください。
母親教室についてはお父様のみ参加できます。
母乳外来
母乳で頑張るお母さんを応援します!
対 象 | 当院で出産された産後1カ月以内の方 |
---|---|
日 時 |
午前 毎週火曜日の9時、10時、11時
午後 第3火曜日と第5火曜日の13時、14時、15時 |
場 所 | 産婦人科外来 |
内 容 | 哺乳量測定、乳房ケア、今後の授乳指導、母乳や育児の相談 |
料 金 | 2,950~4,650円 |
完全予約制になっておりますので、ご希望の方は退院までにお申し出いただくか退院後に電話で予約して下さい。
★おひとり様 約1時間かけて助産師が行っています★
助産師相談外来
安心してお産に臨めるように支援します!
妊娠初期 | 中 期 | 後 期 | 産後1か月 | |
---|---|---|---|---|
対 象 | 妊娠12~20週頃の方 | 妊娠22~30週の方 | 妊娠35~36週の方 | 産後1カ月健診時 |
日 時 | 医師の診察終了前後 | |||
場 所 | 産婦人科外来3診前の部屋、または、8診 | |||
内 容 |
|
|
|
|
上記の各時期に必ず1回助産師による個別相談・指導を行っています。また、上記以外の時期でも、随時行っています。
なんでもお気軽にご相談下さい。医療ソーシャルワーカーとも連携しており、必要時ご紹介いたします。
産後2週間健診について
平成29年10月より、産後のお母さんのからだとこころの健康状態を確認するため、ご希望の方に産後2週間での健診を実施しています。産婦健康診査受診票の交付については、各自治体にお尋ねください。
分娩について
当院は地域周産期母子医療センターです
お産は病気ではありません。安全で安心な妊娠経過と出産が望まれます。しかし、妊娠中や出産時には予期せぬことが起こることもあります。当院は大阪府より地域周産期母子医療センターの認定を受けており、周産期に関わる高度な医療を提供いたします。産科病棟にはMFICU(母体・胎児集中治療室)を設け、高度な医療を必要とするお母様が安心して出産できるよう関わらせていただきます。また、同フロアに設けられたNICU(新生児集中治療室)、GCU(回復治療室)では様々な治療を必要とする赤ちゃんの健やかな成長・発達を見守らせていただきます。
立合分娩ができます
立ち会っていただけるのはご主人(パートナー)様に限ります(帝王切開になる場合ではお断りさせていただいております)。
詳しくは当院スタッフにお問い合わせください。
希望される方は必ず同意書・申請書を提出の上、体調管理用紙の記入と不織布マスク着用が必要となりますので、ご用意をお願いいたします。母児の状態によっては面会をお断りさせていただく場合もございますのでご了承下さい。
当院の保健指導は個別指導です
当院は妊娠中の悩み事などのご相談や、産後の育児・沐浴の練習といった保健指導をお母様お一人ずつ個別に行っています。
母子同室について
基本的には終日母子同室となります。(母子の状況によってはすぐに始められないこともあります。)赤ちゃんの診察の時間以外は、赤ちゃんと一緒に過ごしていただいています。母子同室をすることで赤ちゃんの生活リズムがわかり、母乳育児がスムーズにできるなど様々な利点があります。
授乳について
赤ちゃんが欲しがるたびに母乳を与える「自律授乳」を基本としていますが、看護スタッフと話し合いながら授乳方法について一緒に考えています。
当院は「あわあわ沐浴・もちもち保湿」を実施しています
赤ちゃんのお肌を守るため、当院では「あわあわ沐浴・もちもち保湿」を行っています。この沐浴法は、アトピー性皮膚炎の予防にも効果があると言われています。ご希望のお母様には産後、沐浴の練習もしていただけます。
無痛分娩について
現在は医学的に必要な場合を除き、希望の無痛分娩は行っていません。
面会時間について
午後1~5時(平日のみ)
※立ち会い分娩・分娩後の面会も1回にカウントします。
入院中のスケジュール
クリックすると画像が拡大します。【 早期母子接触って? 】
出産後すぐに赤ちゃんをお母さんの胸の上に抱っこします。肌と肌を直接触れ合わせることで、赤ちゃんの呼吸が安定し、感染予防にもつながり、母子の絆を深める効果があると言われています。
※母子の状態によっては、産後すぐに出来ないこともあります。
【 ビタミンK2シロップって? 】
ビタミンKは血液を固まらせる作用があり、不足すると出血しやすくなります。母乳にはビタミンKがほとんど含まれません。
赤ちゃんはビタミンKがすくないため、出血予防のために内服します。